マインドフルネスで集中力は上がるのか?
結論:上がったけど、劇的にというわけではなく「そう言われれば集中できる機会が増えたかな?」という感じ
以下、詳しく述べます。
私自身のマインドフルネス歴
まずは私自身のマインドフルネス歴です。
・マインドフルネスを続けて3年間くらい
・ほぼ毎日瞑想。瞑想の種類はその時々で気が向いたものをやる(基本は呼吸瞑想だけど、セルフコンパッションの瞑想とかも取り入れる。その他、毎日の仕事の合間に短い瞑想を入れたりする)
・瞑想時間は1日に10〜20分くらい(といっても一度にやるんじゃなくて、10分の瞑想を2回に分ける感じが多い)。
・自分一人でやる瞑想以外にも、1〜2ヶ月くらいのオンライン瞑想講座を、大体年に2回くらい受けたりする(私が受けるのは臨床心理士でマインドフルネス講師の資格を持っている人の講座)。自分一人でやってもあまり続かないので。
一人作業の集中力
さて、結論ですが。
体感でしかありませんが、集中力は上がったように感じます。
といっても実際に仕事や作業しているときに「おお、集中力が上がっているぜ!」などと感じられることはなく。
今この記事を書こうとして振り返ってみてようやく、「言われてみれば前よりは集中できているかな?」くらいの程度です。
どこでそれが感じられたかというと、仕事の一人作業でしょうか。
私の仕事には報告書をパソコンで書く作業があるのですが、この作業があまり好きではなく結構先延ばしにしちゃいます。
少し早めにしようと思っても、別の用事やら考え事やらが浮かんできて、気がつくと時間が経っている…ということもしばしば。
そして最終的に締め切り間近になってようやく慌ててやる、ということが多いです。
そこからマインドフルネスするようになって、改めて考えてみると。
割と集中できるんですよね。
といっても長い時間ひたすら作業が終わるまで集中しているとかそういうものではなく。
「今から1時間は報告書の時間!」というように時間を区切ってやると、かなり集中できます。
別にマインドフルネス関係なく時間を区切ってやるというのは割とよくいわれるやり方だと思いますが、私はこれでもできなかったタイプ。
だけどマインドフルネスを実践してから、短い時間であればあまり横に逸れることなくやり通せるようになりました。
これ自体結構嬉しいですし、何より(仮に作業が全て終わらなかったにしても)ちゃんと続けてやり遂げたという達成感もあったりします。
「なんで集中できるようになったか」に対する自分なりの考え
別に「集中力を上げるためにマインドフルネスをしよう!」とか考えたわけではないのですが。
結果的に上がったのは、マインドフルネスを通して「逸れたら戻す」ということができるようになったから、なのかなと思います。
マインドフルネス瞑想ってやってる間「瞑想している!」というイメージが多いかもしれませんが。
実際は雑念湧きまくりです。
仕事のことやら家のことやらこの後やりたいゲームのこととか。
何もしていないと雑念が湧くのは、人間である以上避けられないことなんですよね。
脳の機能としてそうなってるみたいです。
なので、基本は「湧いたら戻す」です。
呼吸瞑想であれば、雑念が湧いたら呼吸に意識を戻します。
呼吸、すなわちお腹が膨らんだり縮んだり、肩が上下したり、鼻の穴に空気が通る感じだったり。
そこに意識を向け直します。
これをひたすら繰り返すのが呼吸瞑想。
こうやって「湧いたら(逸れたら)戻す」を繰り返すと、日常生活にも影響してくるんだと思います。
逸れてるということに気づきやすくなる。
んで、作業に戻る。
これが「マインドフルネスやると集中力がアップする」という結果につながるのではないかと。
長く続けてこその効果
個人的な体験としても、マインドフルネスをすると集中力は上がると思います。
ただしそれは、しばらくマインドフルネスを続けた場合なのだと思います。
「湧いたら戻す」の練習はしばらく続けないとなかなかすんなりできるようにはならないと思いますので、日々瞑想を続けることが大切なのだと思います。
よろしければご参考に。
コメント